菓心伝心〜心をこめて
御菓子を通して心を伝える〜

闘龍灘の若鮎にちなみ、鮎の形の最中皮に厳選した北海小豆を使った自家製あんをつめた「鮎もなか(110円)」は滝野のお土産物として昭和39年の創業当時から人気があります。闘龍灘は飛び鮎の名所として知られており、毎年5月1日に全国で一番早く鮎漁が解禁になります。栗の甘露煮を丸ごと1粒、白あんと小豆あんで包んだ「たかせ舟(170円)」は乗播磨の舟運を担った高瀬舟のお菓子です。
全国推奨観光土産品審査会(菓子、食品、民工芸3部門)で、日本商工会議所会頭努力賞に輝いた鮎もなか。
営業時間 | 9:00〜18:00 |
---|---|
定休日 | 水曜日・第3火曜日 |
所在地 | 加東市上滝野833-6 |
TEL | 0795-48-2528 |
FAX | 0794-48-2528 |
monaka@tccnet.tv | |
URL | http://www.tccnet.tv/users/monaka/ |

栗が丸ごと1粒入った「たかせ舟」

鮎もなか

季節感を表現している和菓子。

鮎もなかを守りながら、自分なりの和菓子をつくりたい。店主の横山博之さん(右)

JR加古川線滝野駅から徒歩3分、2階部分が代壁で蔵のような外観のお店です。